ストップ・ザ・サビ
冬の融雪剤、入梅の時期の雨がサビの原因です。 さび止め対策をしましょう。水や融雪剤錆びる事によって下回りが腐食してしまい 足回りが故障しやすい。高橋ボデーではご依頼があればすぐ対応! もし必要であればお伺い致します!サビの種類
サビの発生メカニズムは多くのパターンがありますが 自動車で一般的な物は下記のようなものがあります。 これらのサビに対する対策を十分行う事により防錆効果を上げる事が可能となります。
①均一腐食 露出表面に一律に進行する一般的なサビ ②熔接部の局部腐食 熔接によって生じた材質変化から来る電位差によるサビ ③異種金属接触腐食 異なる金属管の電位差から生じるサビ ④すきま腐食 ドア内部等、鋼板の合わせ目より生じるサビ
ヘッドライトの黄ばみ、気になりませんか?
ヘッドライトがくすんでいたり、黄ばんでいたりする事ってありません? 洗車しても見た目が悪いのはもちろん 光量が落ちているので、夜道の運転が危険です。 プロの技術で、ヘッドライト&テールライトの汚れを取り除きしっかりコーティング致します。 |
ボデーコーティング ~コーティングしてみてわかる、高橋ボデーのワンランク上の仕上がり~
日頃のお手入れの手間を激減!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼